簡単・時短・節約料理の体験ブログ

簡単で時短、そして節約につながるか調理法の気づいた点をご紹介します。

「星と心がつながる講座」を受講しています。

こんにちは。

 

なんと、106日もブログをご無沙汰していました。

 

理由は、やはりコロナのせいで心が沈んでいたからでしょうか?

 

気分を変えたいと思って過ごしていると、今まではあまり興味の無かったものに

関心を持つようになりました。

 

その一つが宇宙や星に関する分野です。

 

森野おとひこさんが無料で運営している「星と心がつながる講座」

を受けていますが、新しい視点を持つことが出来てとても楽しいです。

 

次期募集が先行で始まるそうですので、ご紹介しますね。

 

今まで自分の抱いていた「宇宙に関する固定観念」がひっくり返されたり、

「今後の人間の生き方」に新たな希望が見いだせたりしますよ。

 

私のように、「少し心が疲れてしまった人」や「これからの生き方に

ヒントが欲しい方」には是非おすすめします。

 

良かったら、登録してみて下さいね。

 

こちらからページが見れます。

https://sp.iroironoiro.life/helio_bonus23

 

それではまた。

新型コロナウィルスのせいで、生協の宅配は欠品続き?

このところ、かなり「新型コロナ肺炎」の新規感染者の数が減っています。

 

少しずつ、解除への道筋も話し合われていますね。

 

ところで、先日私が契約している生協の口コミを見ていたところ、

「欠品続きで残念。楽しみにしていた商品が買えなかった。」

という不満が載っていました。

 

5年間も食材の宅配を注文している私にとっても、初めての経験です。

 

今後はどうなっていくのでしょうか?

 

調べてみたので、ご紹介しますね。

 

 

f:id:mejor:20200522103156j:plain

注文カタログはこの通り

欠品が発生している原因は?

急激な組合員の増加

新型コロナウィルス感染症拡大が本格化する直前、パルシステムの利用人数は2月までで74万人だったそうです。

 

ところが、5月には81万人となり、3か月で7万人増加したことになります。

 

今まで休んでいた組合員さんが注文を再開したり、契約している組合員さんが従来よりも多くの商品を注文していることが、原因のようです。 

 

f:id:mejor:20200522103225j:plain

パスシステムからのお知らせ

注文が急増したせいで、「配送センターでの冷蔵庫や冷凍庫に商品が入りきらず」、「配送トラックに積み切れない」、などの問題が起きてしまったそうです。

 

今後は、注文した商品の80%は届ける!

そのため、「注文したうちの1個しか届かなかった!」「せっかく注文したのに全部欠品で届かなかった」という状況が起きてしまったそうです。

 

改善のために、欠品商品の選定方法が変更になりました。

 

新しい方法は、「すべての商品に数量限定数を設け、これを超えた分(約20%)を欠品とする」そうです。

 

こうすることで、まんべんなく約8割の商品が届けられるようになりました。

 

一方、デメリットとしては、「すべての商品で約2割の欠品が発生する」ことです。

 

外出規制で、スーパーに買い物に行けない!

 

小池都知事が自ら「お買い物は宅配なども利用して欲しい」と発言していました。

 

当然、アマゾンや楽天・ネットスーパーなどの利用者もたくさんいますが、食品に限って言うと「生協の組合員に登録しよう!」と思った方がとても多いようです。

 

日経新聞の記事でも

business.nikkei.com

 

そのため、カタログ写真で「企画中止」となっているのは産直野菜が多いのですが、日用品や保存食品も希望通りには買えなくなりました。

 

f:id:mejor:20200522103247j:plain

お詫びのお手紙を頂きました。

 

私が注文した商品の欠品は?

 抽選結果で決まる!

ミートソース缶・レトルトビーフカレー・便利つゆ・冷凍のボンゴレビアンコ(パスタ)は当選し、届けてもらいました。

 

一方、トイレットペーパーシングル太穴とスパゲッティ( 1.6mm)1kgは落選し、欠品となってしまいました。

 

たしかに、「今日届くから夕食で使おう!」と思っていて届かなければ困りますよね。

 

私の場合、以上の6点はほぼ備蓄用だったので、欠品の物は次回にまた注文するつもりです。

  

f:id:mejor:20200522103309j:plain

トイペとスパゲティは落選しました

今後の対策は?

 「欠品のお知らせ」メールを配信

「いくら何でも、配達当日の朝の連絡は遅すぎるのでは?」との声を受けて、2回に分けて欠品メールが送られることになりました。

 

《1回目》注文締め切り日の18時に商品全般に関するメール配信。

 

《2回目》1回目の配信以降に変更があった場合にのみ、配達当日朝に配信。

 

変更内容はどんな感じ?

例えば、

 

・「紙おむつ全般」が、「2点以上で値引き」のご案内をしていますが、

  数量制源(1個)でのお届けとなります。

 

・ハーバルクリアソープ90g・ワンタッチコーヒードリッパー・油処理剤固めるタイプ

 18g×10包が、数量制限(1個)のうえ抽選とさせていただきます。

 

このような形で対応しているようです。

 

たしかに、通勤していた人が「リモートワーク」であったり、学生が「休校」であったりと、家庭で長く過ごすため、通常以上の食品や日用品が必要となり、たくさん注文しがちですね。

 

ただ、スーパーや通販の買い物でも、数量制限や価格高騰が起きています。

 

届かない商品を早めに知るべく、私も「インターネット登録」をして、「お届け商品お知らせメール」を配信希望に設定しました。

 

これから暑くなると、少しずつ買い物にも出かけやすくなりそうです。

 

でも、秋・冬に第二波や三波が来ることも考えると、宅配食材と他の通販・スーパーでの買い物を上手に組み合わせて、対処していきたいですね。

 

 

www.kantan-jitan.com

 

食材の宅配を頼む人が増えたのは本当でしょうか?

今年の3月以降、全国的に外出の自粛が続きましたね。

 

小池都知事「スーパーでの買い物は週に2・3度にして、宅配業者の利用も考えて欲しい」という発言もしていました。

 

我が家は夫と二人暮らしのため、さほど大量の買い出しは必要ありません。

 

それでも車を持っていないので、重いものやかさばるものは届けてもらえると助かります。

 

5年ほど前から、生協に加入していたため、今回の買い物ではかなり助かりました。

 

生協で定期的に買っているもの

トイレットペーパー・ティッシュペーパー

今年の1月下旬にマスクが品不足になった後、トイレットペーパーとティッシュペーパーがスーパーの棚から消えてしまいました。

 

マスクと違い、これらの紙製品は日本で製造しているので、本来はそんなに長く品不足が続くとは思えませんでした。

 

不安から来る買い占めや流通に問題があったのかもしれません。

 

私は3・11以来、水と日用品の備蓄をするようにしていたので、生協で頼んだティッシュトイペが余分にありました。

 

別々に暮らす子供たちの家に、ゆうパックで送ったところ「買えなかったので助かった」と感謝されました。

 

f:id:mejor:20200519092527j:plain

2月頃はスーパーの棚から消えました。

ペットボトルの水

私が住んでいるマンションでは、キッチンの水道の蛇口に浄水器を取り付けるタイプです。

 

そのために、ウォーターサーバーの設置や水の買い置きはあまり必要ありません。

 

でも、3・11で「近くの浄水場放射能の影響があるかもしれない」、ということがあり、当時はスーパーの棚からペットボトルの水が消えました。

 

また、停電になった場合には、蛇口から水がスムーズに出なくなる可能性もあるので、水も定期的にストックしておくことにしました。

 

消費期限が過ぎるころには、これらを使ってしまわなければならないので、若干不経済ではありますが、やはり「いざというときのため」に備えることは大切ですよね。

 

お米

水やお米は、アマゾンなどで注文する方も多いかと思います。

 

安く買えるときは、かなりお得のようですね。

 

私はまだ、アマゾンで食料品を買ったことは無いのですが、スピーディに来るのはとても便利ですよね。

 

生協は、どうしても1週間以上前に注文するので、タイミングが難しい時もあります。

 

f:id:mejor:20200519092503j:plain

お米もスーパーで品薄になりました

 

健康的な食材が買える

免疫力を高めるのは良い食事

今回の「新型コロナ肺炎」のニュースで、よく聞かれた言葉の一つが「免疫力」ですね。

 

若い人には多く備わっているので、感染しても軽症で済んだり気づかないうちに直っていることも多いようでした。

 

逆に、高齢になるにしたがってどうしても免疫力は下がる傾向になります。

 

とはいえ、生活習慣や毎日の食事でこれらは変わってきます。

 

運動や飲酒・喫煙なども大いに関連があるようでした。

 

無農薬野菜や産直肉

私はそれほど意識してはいませんでしたが、生協のカタログをよく見ると「安心・安全」な食材を提供してくれています。

 

農家の人の想いがこもった無農薬野菜は、これからとても貴重なものとなりそうです。

 

産地直送の鶏・豚・牛肉も、スーパーで並んでいるものとは一味違っています。

 

私は、調理に使いやすいので「冷蔵」の肉よりも「冷凍」の肉をよく注文します。

 

夫が急に人と外で夕食を食べる等、予定が変わることがあります。

 

そんな時、冷蔵の肉は使うタイミングを逃すと、無駄になりやすいです。

 

冷凍の肉の方が、少人数の家庭にとっては使い勝手が良いですね。

 

瓶詰調味料・缶詰・乾めん

 

これらもスーパーで買うと重いし、保存がきくので定期的に注文しておきます。

 

今回の外出自粛で買い物の回数を減らした時でも、保存食品があると調理に便利でした。

 

麺つゆ・ツナや鯖・イワシ・サンマの缶詰、カレーやミートソース・ノンフライ麺があると、すぐに使えるのでとても助かりました。

 

f:id:mejor:20200519092550j:plain

オリジナルな保存食品も多いようです

 

エコリサイクルで環境問題に貢献

宅配と同時にリサイクルの回収

洗って乾かした牛乳パックや不用になったカタログは、紙類のリサイクルとして回収してくれます。

 

また、独自商品のドレッシングや麺つゆの瓶も回収対象になります。

 

地域のリサイクルゴミに出すことも出来ますが、生協独自で回せるシステムが有るので利用しています。

 

リサイクリングペーパー

カタログ・牛乳パックを回収した後、リサイクルで作ったトイレットペーパーやティッシュは、とても柔らかい使い心地で大好きです。

 

特に、トイレットペーパーはホルダーに通すための中芯がありません

 

ティッシュも外側をビニールで包んであるだけで、紙箱は有りませんが支障はありません。

 

実際、子供たちにこれらを援助しようと送った時も、ティッシュはぎゅっと抑えて「かさ」を小さくすることが出来ました。

 

まとめ

この5年間あまり意識せずに、一部の買い物を生協で宅配していました。

 

楽なので、頼みすぎると支払いが高くなってしまい要注意です。

 

でも、良いところは今後も利用し続けたいなと思いました。

 

 

www.kantan-jitan.com

 

 

 

 

 

京都の「Marble Danish(マーブルデニッシュ)」を頂きました!

こんにちは、

5月もあっという間に12日となりました。

 

14日には、自粛が解除されるめどが立つでしょうか?

 

心待ちにしている人が、たくさんいると思います。

 

ところで、3月末に親戚に赤ちゃんが生まれました。

出産祝いを贈ったところ、「内祝い」のお返しを頂きました。

 

今日は頂いた「マーブルデニッシュ」について、

ご紹介します。

f:id:mejor:20200512182257j:plain

3種のデニッシュブレッド詰め合わせ

 

GRAND MARBLE(グランマーブル)京都とは?

ある芸能人との関りがありました!

実は、この会社は池端慎之介(ピーター)さん

ご縁のある企業さんのようです。

 

私の親戚が彼と知り合いのため、こちらのデニッシュを

お使い物として利用することに決めたそうです。

 

「デニッシュブレッド」を送ったと聞いていましたが、

ゆうパックを受け取るとずっしりと重くてビックリ

しました!

 

グランマーブル京都

 

f:id:mejor:20200512182232j:plain

オレンジのパッケージが美しい!

 

マーブルデニッシュってどんなパン?

パンフレットには「幾重にも生地を織り上げ焼き上げた、

職人の手作りデニッシュです。」と書かれています。

 

種類は全部で10種類もあるようです。

 

チーズ&ベーコン

 (コクのあるカマンベールチーズとベーコン入り)

モカショコラ

 (香り高いコーヒー生地にショコラが寄り添って)

Dojiフロマージュ

 (クリームチーズがまろやかな、シャンパンにも合う味)

栗とあんこ 祇園辻利抹茶スペシャ

 (かのこ、小倉あん、栗とお抹茶、和の贅沢が極まる)

プレステージ

 (厳選素材で焼き上げたマーブルデニッシュのスタンダード)

りんごとくるみのプリンデニッシュ

 (プリン風味の生地、りんご、レーズン、くるみのハーモニー)

祇園辻利抹茶あん

 (祇園辻利のお抹茶と、あんことかのこ。和の三重奏)

ショコラ・ショコラ

 (ショコラにクラッシュアーモンドが香ばしさを添えて)

京都三色

 (祇園辻利のお抹茶と苺、プレーンの三色フレーバー)

メイプルキャラメル

 (メープルとキャラメル、二つの甘さのとろける味わい) 

 

grandmarble.com

我が家が頂いたギフトセレクション

f:id:mejor:20200512182321j:plain

三種のデニッシュブレッド詰め合わせ

京都三色

断面がとても美しくて、写真を撮りたくなります。

抹茶のグリーンと苺のピンク、プレーンのクリーム色。

ただ、特に強い甘みは無いので、食事のブレッドとしても

充分に楽しめました。

 

祇園辻利抹茶あん

和風のテイストですが、日本茶に限らずコーヒーや

紅茶のお供としても、美味しくいただけました。

あんことかのこの甘みが強いので、3時のおやつに

ピッタリ。(私は、朝食に食べてしまいましたが)

 

ショコラ・ショコラ

デニッシュの端っこは、さほどチョコレートの味は

しないのですが、中央のあたりはしっかりとチョコ

とアーモンドが満喫できます。

 

f:id:mejor:20200512182257j:plain

すごく可愛くてテンションが上がります!

それ以外のギフトシリーズは?

ドゥ マーブルシリーズ

二つの味を一本に焼き上げた、マーブルデニッシュで、

パッケージは専用のツートンカラーが用意されているようです。

 

ラブマーブル

 (苺ミルキー×ホワイトチョコ 慶事のギフト向きだそうです)

・ショコラ・ショコラ&メイプルキャラメル

 (二つのおいしさを一本で)

 

マーブルクルート

マーブルデニッシュにさらにひと手間かけた、

サクサクの焼き菓子とあります。

ちょっとラスクに似たお味かもしれませんね。

 

マーブルクランチ

クランチ状にしたマーブルデニッシュの表面に

チョコレートを絡めて仕上げているようです。

 

食べてみた感想は?

オーブントースターで温めると、香りも良く

焼きたてのおいしさが楽しめました。

 

本当に、「職人さんの丁寧な仕事」が感じられ、

次回は自分でオンラインショップで注文したい

と思いました。

 

皆様も、良かったら利用してみて下さい。

 

チャーシューよりもさっぱりした「紅茶煮豚」を炊飯器で!

いよいよ、今日でゴールデンウィークも終わりですね。

 

本当なら、外出自粛が終わって解放されるかと思って

いた方たちも多いことと思います。でも・・

 

もしかすると「延長なのかな?」と思っていたところ、

やはり5月末まで延長という要請がされてしまいました。

 

早めに感染者が減ってくれば、14日あたりから

部分的に解除を始めるという話もありますが・・

 

さて、今日は炊飯器で作った「紅茶煮豚」

ご紹介します。

 

f:id:mejor:20200506093213j:plain

ゆで卵は固ゆでに茹でました

紅茶で煮込む煮豚

材料(2人分)

豚肩ロース固まり肉        250g

(A)

  • ねぎの青い部分         1/2本分
  • ショウガ・ニンニク(各薄切り) 各1かけ分
  • 紅茶ティーバッグ        1~2個
  • しょうゆ            40ml
  • 酒               1/8カップ
  • さとう             大さじ1,5
  • 酢               大さじ1/2

貝割れ菜                1/2パック

ゆで卵(半分に切る)          2個分

作り方

  1. 豚肉はタコ糸で縛る(しばってあるものを使うと便利)
  2. 炊飯ジャーに1,とA,を入れ、水を2の目盛りまで注ぎ、普通に炊く
  3. 炊きあがったら、保温モードで20分おく
  4. タコ糸をほどき、食べやすい大きさに切る
  5. 器に盛り、ゆで卵と貝割れ菜を添える

f:id:mejor:20200506093302j:plain

炊飯器がやや小さめなのでギュウギュウ

脂身苦手な方は、豚もも肉で作ってみて!

ロース豚肉で作れば、脂身が入るので柔らかくジューシー

仕上がりますよね。

 

ただ、私のように脂身が苦手な方っていると思うんです。

 

少しパサッとするかもしれませんが、そんな方には

「豚もも肉の固まり」をおすすめします。

 

あらかじめタコ糸で縛ってあったものを、スーパーで

売っていたので、手間も省けて良かったです。

 

口に入れれば、柔らかく崩れます。

 

ラーメンの具として食べたので、多少パサついても

スープと一緒に口に入るので美味しくいただけました。

 

ちなみに、スイッチが切れるまでには2時間半かかりました。

 

f:id:mejor:20200506093235j:plain

水分がすっかり抜けて、ちょっと表面に焦げ目が!

 

紅茶ティーバッグの味わい

市販されている「煮豚」や「チャーシュー」って、

かなり味が濃いめですよね。

 

砂糖・しょうゆ・ゼラチンなどがしっかりとついて、

パンチのある味で癖になりそうです。

 

日持ちもしそうです。

 

ただ、カロリーや糖分・塩分などを考えると要注意

かもしれません!

 

紅茶で豚肉を煮ると、殺菌作用があるそうです。

 

お酢も入っているので、冷蔵庫で若干保存も効きます。

 

何よりも、紅茶の風味に奥行きがあるため、濃いめの

味付けが無くても美味しく食べられました。

 

f:id:mejor:20200506093213j:plain

半熟卵の方が、お好きな方は多そう!

ラーメンに入れるなら「半熟卵」がベター?

私はいつも、半熟卵を作るのが上手にできません。

 

カラを剥くときに、キレイに剥けないないことが多いので、

どうしても固ゆで卵を作りがちです。

 

まあ、固ゆでが好きってことも理由の一つですが。

 

今は、いろいろな固さのゆで卵を作り分けることが

出来る、キッチングッズが有りますよね。

 

チャーシューや煮豚には、半熟卵の方が合いそうですから、

苦手な方は使ってみると良いですね。

 

それでは、また。

 

 

www.kantan-jitan.com

 

 

 

 

 

イケアのカフェメニュー?「北欧風ミートボール」を作ってみた!

こんにちは、ゴールデンウィーク真っただ中ですね。

 

レストランはほどんどお休みか、テイクアウトや宅配食などで頑張っているようです。

 

ところで、昨日は「北欧風ミートボール」炊飯ジャーで作りました。

 

私が「北欧風ミートボール」で思い出したのは、家具店のIKEA(イケア)のカフェで見た「スェーデンミートボール」です。

 

普通のミートボールとはどこが違うのでしょう?

 

私が作ったものとの違いも含めて、ご紹介しますね。

 

f:id:mejor:20200430061134j:plain

ジャムが無いので正式なスェーデン風とは言えない

北欧風白いミートボール

材料(2人分)

玉ねぎ         1/4個

(A)

  • 合いびき肉       200g
  • 卵           S1個
  • パン粉         大さじ2
  • 塩           小さじ1/4
  • こしょう        少々

小麦粉            大さじ1,5

しめじ           1パック(200g)

ローリエ          1枚

クリームチーズ       50g

塩             小さじ1/2

こしょう          少々

マッシュポテト・ジャム   各適量

 

作り方

  1. 玉ねぎはみじん切りにする
  2. ボウルに(A)を入れて良く練り混ぜる。
  3. 2,を6等分にして一口大に丸め、小麦粉をまぶす
  4. 炊飯ジャーに、ミートボールをくっつかないように入れる
  5. しめじはほぐしてミートボールの間に入れ、さらに上にのせる
  6. ローリエと水1カップを加え、普通に炊く
  7. さっくりと混ぜ、クリームチーズをちぎって加える
  8. チーズをとかしながらさらに混ぜ、塩・こしょうで味を調える
  9. 器に盛り、マッシュポテト、ジャムを添える

※ ジャムはリンゴンベリーラズベリー、ブルーベリーがおススメ

 

f:id:mejor:20200430061039j:plain

くし形に切った玉ねぎも入れました

実際に作ってみて

ジャムを入れるのが北欧風?

我が家では、夫があまり好きではなさそうなので「マッシュポテト+ジャム」をやめて、普通にブロッコリーを付け合わせにしました。

 

ただ、IKEAのレストランにある「スェーデンミートボール」は、たしかに「リンゴンベリージャム」を合わせています。

 

リンゴンベリーとは「こけもも」のことでした。

 

北欧では、とてもポピュラーなようです。

 

www.ikea.com

 

調理時間は?

煮込みハンバーグでは、最後まで待ちきれずに1時間半でスイッチを切ってしまいました。

 

今回は早い時間に取り掛かったので、そのまま様子を見ていたら2時間で出来上がりました。

 

やはり、ミートローフのように肉だけを調理するのと違い、野菜やソースも一緒に調理していると、このように長時間になるようです。

 

ミートボールが固くならないよう、(A)には少し牛乳を混ぜて肉だねを柔らかめにしました。

f:id:mejor:20200430061105j:plain

しめじを入れて炊く前はこんな感じ

 

味はどうだったか?

いつもはトマト味が多いのですが、クリームチーズを溶かす味付けは目先が変わってとても美味しかったです。

 

チーズに塩気があるので、塩・こしょうは控えめで十分です。

 

炊きあがりの時には水分がなくなっていたので、私は牛乳を足しました。

 

f:id:mejor:20200430061134j:plain

結構ボリュームがあります。

マッシュポテトの作り方

炊飯ジャーで炊いている間に、マッシュポテトを作ると良いですね。

 

  1. ジャガイモ200gは皮付きのまま鍋に入れる
  2. かぶるくらいの水を加えて強火にかける
  3. 煮立ったら、弱火で30分ほどゆでる
  4. 中まで火が通ったら、ざるに上げて、熱いうちに皮をむく
  5. ジャガイモを鍋に戻し入れ、すりこ木などでつぶす
  6. 弱火にかけ、牛乳・生クリーム各大さじ2を少しずつ加える
  7. 6,を3回くらいに分けて加えながら伸ばす
  8. 火を止め、バター5gを加えて予熱で溶かす
  9. 塩・こしょう少々で味を調える。

 

リンゴンベリージャムは、酸味があって肉料理との相性がとても良いそうです。

 

私も、次回はマッシュポテトとジャムの付け合わせで食べたいと思いました。

 

www.kantan-jitan.com

 

www.kantan-jitan.com

 

 

 

 

ミートローフも炊飯器で作っちゃいました!

こんにちは、今日からステイホーム週間でしたっけ?

 

「海には、かなりサーファーが出ている」というニュースを聞いて驚きました。

 

昨日の日曜日は、気温も高めで良い天気でしたが、実は風が強くてサーフィンには不向きだったそうです。

 

それに比べると、今日は曇っていても風が無いので、サーフィン向きの天気なのだそうです。

 

ところで、今回は(性懲りもなく?)炊飯器で「大きめのミートローフ」を作ったので、ご紹介します。

 

f:id:mejor:20200423174900j:plain

丸いミートローフ

 材料(2人分)

合いびき肉         200g

ベーコン          2枚

(A)

  • 玉ねぎ(みじん切り)      1/4個
  • 卵             1/2個
  • パン粉           1/4カップ
  • デミグラソース       大さじ2
  • 塩             小さじ1/4
  • こしょう          少々

作り方

  1. ボウルにひき肉とAを入れ、良く練り合わせる。
  2. ベーコンを半分に切り、4枚に分ける
  3. 炊飯ジャーの底に4枚のベーコンを敷き詰める
  4. 1,の肉だねをベーコンの上に敷き、平らに並べる
  5. 4,を普通に炊く
  6. 粗熱が取れたら汁気を切って、ひっくり返す
  7. ベーコンを上にして皿に取りだし、食べやすく切る
  8. 付け合わせの野菜を好みで並べる

 

f:id:mejor:20200423174757j:plain

肉だねを平らに敷き詰めます

もともとのレシピとの違い

グリーンアスパラがあれば

書籍のレシピでは、材料に「グリーンアスバラガス」2~3本とあります。

 

たまたま買えなかったので、私は使いませんでした。

 

もし有れば、「アスパラガスは根元のかたい皮をむいて、長さを半分に切る」とあります。

 

肉だねの半分の量を敷き詰めた上に、アスパラガスを並べ、その上に残りの半量の肉だねをすき間が無いように並べます。

 

肉だねの厚みが均一になるように重ねて、普通に炊きます。

 

レシピ通りに作ると、ミートローフの断面に緑の丸いアスパラガスが4つほど並びとてもきれいです。

 

「もえダン(断)?」とまでは言えませんが、それが出来なかったのはちょっと残念!!

 

f:id:mejor:20200423174828j:plain

汁気を取って皿におくとこんな感じ

 

( A)の中身を変えた

卵は半分にするのが面倒なので、実際には1個使いました。

 

また、煮込みハンバーグを作った時に思っていたよりも固くなってしまったので、パン粉に牛乳を適量湿らせてから混ぜました。

 

そして、デミグラソースは肉に混ぜずに、後から汁気と合わせてケチャップ・しょうゆ少々と混ぜて、食べる時に上からかけました。

 

付け合わせは冷蔵庫の残り物で

 

ミニトマト、冷凍のブロッコリー、レトルトパウチのゆでコーンがありました。

 

肉だねに混ぜ込むには、あまり向いてないものばかりだったので、付け合わせとして並べてみました。

 

f:id:mejor:20200423174900j:plain

出来上がり

食べてみた感想は?

普通に炊いたところ、出来上がりまでの時間が短かったのに驚きました。

 

煮込みハンバーグでは、1時間半たっても終わらないので、待ちきれずにスイッチを切りました。

 

ところが、このミートローフは30分くらいで自動的に炊きあがり、スイッチが切れたのです。

 

おそらく、肉だけだと早く火が通るのでしょう。

 

卵と牛乳が多めだったせいか、ミートローフはとても柔らかく出来上がっていました。

 

オーブンで作るよりも、簡単かもしれません。

 

良かったら、是非お試しください。

 

 

www.kantan-jitan.com